ブログ更新が滞ってしまってました。(;´▽`)
今年最初の更新は、F90 AtoZプロジェクトより、F90Hタイプを紹介します!
1991年当時から存在しているミッションパックなのですがキット化は今回までされておらず、他の立体物もガン消しかモビルスーツアンサンブルしか存在しない、ちょっと不遇なミッションパックだったりもします。(^^;
ハードポイントは全て使用します。
パーツ数が多く、大きなものも多いからか、Wタイプと同じく単品でのキット化となりました。
H(ホバータイプ)の名の通り、地上での高速移動をこなす動く支援機的な装備で、コンセプトは一年戦争時代のドム系にまで遡るとか。
バックパックは丸ごと交換になっており、リアスカートと繋がっているため、腰の回転は出来なくなっています。
設定的には、機体の姿勢を安定させるため、なのかもしれませんね(笑)。
フロントスカートにはサーチライトを装備。メタリックブルーのシールを内部に貼り、上から無色クリアのレンズパーツをかぶせるのですが、ライトの縦線モールドが潰れてしまうので、今回はシールを使わずに内部をガンダムマーカーメッキシルバー、レンズをクリアブルーで塗装しています。
バックパックには沢山のバーニアスラスターが装備され、サイド、リアスカート、脚部にホバーユニットを装備。
サイドスカートからバックパックへ伸びるパイプは、恐らく他のMGキットに使われたものが流用されているみたいです。
手持ち武器は専用のビームピストル。
立体化もそうですが、ゲーム等への出演もほとんど無い装備なので、こんな手持ち武器があるのを最近まで知りませんでした。(;´▽`)
右腕HPにはグレネードランチャーを装備。
弾頭はもちろん、サイド部のレッドもしっかりパーツで色分けされています。SやM等、初期ミッションパックのシール祭りはやっぱり評判悪かったのか、最近はパーツでの色分けをかなり頑張っている印象を受けます。(;´▽`)
そして両肩には本機の主武装、4連ミサイルポッドを装備しています!
弾頭が長いのか、装弾数が多いのかは謎です(笑)。
F90Ⅱも当然装備可。ミリタリー系は相変わらず似合いませんが(笑)。
バックパックの動力パイプですが、どうやら他のMGキットの流用のようで、なんと3/4もの数が余剰パーツとなってしまいます。
改造なんかにも使えそうですし、捨てないでとっておくのをお勧めしますw
F90のバックパックは裏側から見るとこういう顔[ ゚д゚]に見えてしまうのですが、今回のHタイプでは腕と下半身まで生えてきてしまい、なんというかお手伝いロボみたいな風貌になってます(笑)。
以上、F90Hタイプでした!
立体化に乏しい機体は作ってる時も動かしている時も、新たな発見が沢山あって楽しいですね。ドムが参考になってるといいますし、バズーカやサーベルで武装を盛ってみても面白いかもしれません。(*´ー`)