金鍍金の地下迷宮 -FUnny MIdas Formicary-

雑記とかSDガンダムとかアリンコ飼育とかU´^ェ^`U

登山日記 2024年06月29日 高尾山

f:id:halnem:20240630140200j:image

去年12月の鋸山以来、約半年振りに登山をしてきました!

今回は人生初となるソロ登山ということで、原点回帰も兼ねて高尾山に来てみました。

以前に日記にも書きましたが、今年の3月に、今までずっと一緒に登山をしていた友人が病気で、どんな山よりも高いところへ行ってしまったので、今回から登山は独りで行くことになりました。

今から一緒に登山出来るような友人を作るというのは、コミュ障で独りでいることが好きな自分には難しいですしね。(;´▽`)

 

 


f:id:halnem:20240630140211j:image

いざ登山!と登山口に立ったら、柴犬を連れた人が下山してきて、もふもふさせてもらえました。U^q^U三U^q^U

腕が毛だらけ(笑)。

ちなみにこのリストバンドはBUCK-TICKのFC限定ライブのノベルティーとしてもらったもので、小銭が入るようになっています。

ライブハウスでのドリンク代を入れておくものなのでしょうが、自分は山のトイレを使う時のチップ入れとして使っています(笑)。

このリストバンドが頂上で思わぬ出会いを招くのですが、それはまた後でw

 

 


f:id:halnem:20240630140237j:image

これはオオバギボウシで、

 


f:id:halnem:20240630140247j:image

こちらはご存知アジサイ

ヤマユリも見たかったけど、ちょっと早かったみたい。

 


f:id:halnem:20240630140258j:image

これは何だろう…と思い、写真を撮った後調べてみたら、なんと前述のオオバギボウシのつぼみだったみたいです(笑)。

 


f:id:halnem:20240630140319j:image

ちっちゃなカタツムリさん🐌

 


f:id:halnem:20240630140327j:image

自分の登山日記では定番の、標高の高い場所にしか生息していない蟻、ムネアカオオアリに今年も会えました(笑)。

 


f:id:halnem:20240630140338j:image

友達と二人で登っていた時は基本的に寄り道はせず、休憩時にカロリーメイトをかじったりする程度だったのですが、今回は暑い日だったのもあり、ソフトクリームの罠に吸引されてしまいました(笑)。

高尾山は観光地なだけあって、食事処もありますし、アイスやお団子のようなおやつも沢山売っていて、自販機もあったりするので、極端な話手ぶらでも登れる山かもしれません(笑)。

ただ他の山もそうですが、ごみは持ち帰ることがマナーなので、空のペットボトルを入れるために、小さなバッグくらいはやっぱ必要かもw


f:id:halnem:20240630140358j:image

登山道の途中にある薬王院

今回の登山の目的の一つは、ここで魔除けを買うこと。

いやはや、今年はなんだかろくなことがないので、お守りよりも魔除けが欲しかったのです。(;´▽`)

 

 


f:id:halnem:20240630140429j:image

そんな訳で登頂!

今回は一番簡単な1号ルートにしましたが、もしかしたら序盤のアスファルトの坂が一番キツイかもしれません。(;´▽`)

真ん中くらいまで来ると平坦な道が増えますし、休憩できるスペースや食べ物屋もあるので、あまりしんどいと感じませんでしたし…あ、でも時々出てくる急な階段はちょっときつかったかな(笑)。

 

 


f:id:halnem:20240630140440j:image

この日は10時くらいまで雨が降っていましたし、その後も曇り空だったので、景色はちょっとイマイチだったかも。

 

前述のBUCK-TICKのリストバンドの話ですが、なんと頂上でバクチク現象2023のマフラータオルを持った人を発見して、思わず話しかけてしまいました(笑)。

こっちもリストバンド付けていたのでスムーズに話がつながったというw

後で気付いたけど、あっちゃんの訃報以降、BUCK-TICKファンの人と会話したの初めてかも。特に意識した訳ではないですが、あっちゃんの話は出ませんでした。

向こうもこっちも、無意識に気を遣ってしまったのかしら。(;´▽`)

 

 


f:id:halnem:20240630140509j:image

さて、空いてるベンチを見つけたので昼食の準備。

エマちゃんを連れてきたのも原点回帰です(笑)。まんじゅうタキオンは、一緒に登山をしていた友人が登山リュックに付けていたもので、遺族の方に交渉し、譲ってもらった形見です。

登山時のお守りとしてリュックに付けています。

 


f:id:halnem:20240630140520j:image

昼飯はいつもどおりカップ麺と珈琲ですw

それらを作るために今回も1リットルの水を持ってきているので、これが無ければもう少しリュックを軽く出来るのでは…なんてこともちょっと思ったり。

でも山の頂上まで来て菓子パンやコンビニおにぎりじゃ味気ないしなあ…。(´^q^`)

 


f:id:halnem:20240630140537j:image

割り箸ではなく、折り畳み式のフォークでカップ麺を食べると、なんかアウトドア感が出てテンションが上がる気がします。(´^q^`)

 


f:id:halnem:20240630140547j:image

最近は寝そべりだけじゃなく、このブログの看板娘ちゃんも登山スタイルで連れてきています(笑)。頂上でお昼食べる時にだけ、ちょこっと顔を出すだけですが。(;´▽`)

 


f:id:halnem:20240630140600j:image

アリ…じゃねえ!アリグモだ!!w

レア虫…と思いきや、実は住宅地なんかでも見かける平凡な虫だったりします。見た目通り蟻に擬態しているので気付きにくいだけで(笑)。

 


f:id:halnem:20240630140614j:image

のんびりしていたら頂上に2時間弱も居座っていたので、急いで下山。

こういう時は独りだと駄目ですね、ちゃんと時間見ておかないと。(;´▽`)

登りはずっと1号路でしたが、降りでは途中から2号路へ行ってみることにしました。

 


f:id:halnem:20240630140623j:image
f:id:halnem:20240630140633j:image

滝があったり川があったりと中々涼しげで、登りを2号路にしたほうが良かったかしら、なんて思ったり(笑)。

 


f:id:halnem:20240630140640j:image

ヤマユリには出会えませんでしたが、下山後に駅へ向かう道の途中でユリを発見。何ユリだったかなこれ。

 

夕方の17時半頃には無事下山し、実家へのお土産を買って帰路に着きました。

ソロ登山、楽しかったならこれからも続けたいけど、もし辛いとかしんどいって気持ちの方が上回ってしまったら、登山自体辞めてしまうかもしれない…なんて考えていましたが、独りでもとても楽しかったので、これからも継続決定、かな。

時間配分や地図の見方等、まだ慣れていないので、しばらくは簡単そうな山を選んで慣れていくところからですね。

今までそれらはずっと友達に丸投げだったので。(;´▽`)

 

次は高尾山と同じくらい登り慣れている大山かなあ。

もしくは、友達とは行けなかった沼津アルプスに挑戦するのも楽しそう。聖地巡礼そっちのけで(笑)。

 

 

 


f:id:halnem:20240630140653j:image

おまけ。

友達と二人の時もそうでしたが、下山後の夕飯では、登山で消費したカロリーを速攻で補充していくスタイルです。(●^q^●)

 


f:id:halnem:20240630140701j:image

おまけそのに。

魔除けは天狗の太鼓の根付け鈴を買うつもりだったのですが、この魔除けの不動剣を見た途端、ぼくの中二センサーが反応してしまって…(´^q^`)