ダブルエックス、ヴァサーゴアシュタロンと順調にラインナップされていたガンダムX登場MSですが、なんとエアマスターとレオパルドまで立体化となりました!
今回はエアマスターバーストから紹介します。
細かいことなのですが、この二機が並ぶ時って、だいたいエアマスター、レオパルドの順に並ぶのですが、本アイテムではレオパルドが先になっています。なんでだろ。U´^ェ^`U
付属品一覧。Gファルコンとエアマスターの合体用コンテナを入れ忘れました。(;´▽`)
エアマスターとレオパルドは前期型の方が立体化されているのですが、今回は改修された後期型、エアマスターバーストとしての立体化です。
視聴者にもツッコまれていた火力の低さを補うため(笑)、複数のビームキャノンが追加装備されています。
空中での射撃戦がメインの機体であるためか、格闘武器を持っていない珍しいガンダムでもありますw
主兵装はノーマルエアマスターと同じく、バスターライフル二挺持ち。
後述のファイターモード用に、ライフルのハードポイントにプラ棒を突っ込んでます(笑)。
バスターライフルは設定通り、サイドスカートにマウント出来ます…が、保持力がなさすぎてポロポロ取れます。(;´▽`)
まあ大体両手に持たせてることがほとんどなので、欠点と言えるほど大きな問題でもないかな?U´^ェ^`U
両肩には新たにブースタービームキャノンを増設。
フル可動で展開します。
1/100キットに付いていたオリジナル武器、ミサイルライフルまで付属するのは凝ってますね。U^q^U
開発担当の人は平成ガンダム世代なのかしら(笑)。
ミサイルはグレー成形なので、塗装しています。
ノーマルエアマスターの追加装備である多弾頭ミサイルとビームライフルを合体させた武器で、ノーマルのように両肩に装備させることが出来なかったため、こういうカタチになったのかもしれません(笑)。
ファイターモードへの変形も再現されています!
機首を繋ぐジョイントや胸部装甲等、差し替えも多いのですが、両肩のウイング周りはフル可動で変形します。U^q^U
膝関節の変形は二重関節じゃないと不可能なため、省略されています。(;´▽`)
ファイターモードになることで、両腕のバスターライフル、両肩のブースタービームキャノン、そして機首のノーズビームキャノンがすべて正面へ集中するため、一気に火力が増します。
裏から。
胸部装甲は付け替えるだけではなく、専用のものへ差し替えです。
バスターライフルは本アイテムの仕様ではなく設定通りに接続したかったので、ライフルのハードポイントに少し角度を付けた曲がるプラ棒を差し込むことで対応しています。
曲がるプラ棒は昔家電量販店のプラモコーナーで買ったのですが、今も売ってるのかなあ。
説明書通りに組むとこうなります。カッコ悪いです。U´^ェ^`U
勿論Gファルコンとの合体も可能!
劇中未登場(モニターに表示されたのみ)なのが勿体ない格好良さです。U^q^U
機首パーツの末端に空いている3ミリ穴にGファルコンBパーツを接続し、下部コンテナを専用のものに差し替え、両脚を差し込むことで再現されます。
ダブルエックスでもそうでしたが、両脚はしっかり固定されないのがちょっと気になるポイントですね。(;´▽`)
自分のやり方が悪いのか、それともそういう仕様なのか。U´^ェ^`U
「餌になってくれ」
「あんだとぉ!?バラバラにされるのは御免だぜ!」
アニメ27話よりw
フリーデンチームは意外にあまり連携を取ることがないので、めずらしいコンビプレイでした(笑)。
プレバン限定とはいえ、まずは立体化してくれたことに感謝ですね!(笑)
変形まで出来ちゃったりとプレイバリューも高いですし、ダブルエックスとGファルコンの合体にも使える補助パーツまで付いていたりと、Xファンなら揃えたくなること必至です。U^q^U
改修前のエアマスターやレオパルドは流石に出ないのかなあ。
あっちはあっちで改修後とはまた違った魅力がありますし。U^ェ^U