FUnny MIdas Formicary

雑記とかSDガンダムとかアリンコ飼育とかU´^ェ^`U

SDガンダムフルカラーDX改造 Gボンバー

f:id:halnem:20190914000650j:plain

 アメジストVガンダムを作った時点で作らない訳がない、チームGマスターの新メンバー、スガさんの愛機Gボンバーを、SDガンダムフルカラーDXのGファイターをベースに製作しました。U^q^U

 


f:id:halnem:20190629002900j:image
f:id:halnem:20190629002918j:image

Gボンバーは地味にビルドファイターズトライで一番好きな機体で、HGUC Gアーマーを改造して製作したこともあり、今回はガシャポン戦士準拠で再チャレンジしてみました(笑)。

SDガンダムフルカラーDXのGファイターをベースに、コンバージGブルのガンダム腕やポータントフライヤーのウイング等を使っています。


f:id:halnem:20190629002929j:image

連装メガ粒子砲は素体のままで、左右に軸可動。

棒軸仕込んで上下可動させることも出来そうでしたが、ポロリが多くなりそうだったので、やめておきました。(;´▽`)

ウイングに装備したミサイルランチャーはコンバージのヘビーアームズ改のものです(笑)。


f:id:halnem:20190629002937j:image

当時視聴者を驚かせた隠し腕クローアームはコンバージでGメカを製作した際に余ったガンダム腕に、ジャンクになっていたヴェイガン系の指を接着して作成。

可動は根本の単純な軸可動のみです。(^^;


f:id:halnem:20190629002947j:image

クローアームがかさばり、素体のままだとキャタピラが接地しなくなってしまったので、Aパーツとキャタピラの間にジャンクで土台パーツを作り、接地出来るだけの厚みを確保しました。

後述の合体ギミックのことも考え、Aパーツに固定しています。


f:id:halnem:20190629002956j:image

「諦めない!最後まで!」

「その意気だァァッ!」


f:id:halnem:20190629003006j:image
f:id:halnem:20190629003014j:image

AパーツBパーツの接続を3ミリ軸に変更することで、BパーツとアメジストVガンダムの上半身を合体させられるようにしました。

やっぱりこれは再現しないとね。U^q^U

ただしGボンバーのクローアームが干渉してしまい、アメジストVガンダムは写真の状態より腕を下げれらません。U´^ェ^`U


f:id:halnem:20190629003021j:image

劇中ではコンテナカバーを開き、ビグザムの対空ミサイル風のミサイル弾幕を張っていました。

本来ガンダムを搭載するコンテナ部分を武器コンテナにするというアイディアはMSV-Rでもありましたね。


f:id:halnem:20190629003036j:image

対艦刀の連結は出来ませんが、両肩がダブルボールで広く動かせるので、それっぽく構えさせることは出来ます…が、左手の方のビーム刃の向きを間違えてました…(;´▽`)


f:id:halnem:20190629003042j:image
f:id:halnem:20190629003052j:image

以前製作したコンバージ改造のGメカと比較。

フルカラーDXはアニメ準拠ののっぺり造形ですが、ガシャポン戦士NEXTと並べるには充分なクオリティだと思います。(*´▽`)

 


f:id:halnem:20190630143457j:image
f:id:halnem:20190630143509j:image

製作中の状態。

青部分を少し明るめにリペイントしています。

 

GボンバーとアメジストVガンダムは、自分で作ってみてねというコンセプトだったのか、素体がHGUCで出ていたのに立体化されませんでしたね。

ビルドシリーズはそういう、割と手軽な塗装や改造で作れる未キット化MSが結構いました(笑)。