FUnny MIdas Formicary

雑記とかSDガンダムとかアリンコ飼育とかU´^ェ^`U

【FWコンバージ可動化改造】ファントム(ファントムガンダム)

f:id:halnem:20220305123440j:image

コンバージ#19弾より、貴重な立体化となったクロスボーンガンダムゴーストの主役機、ファントムを紹介します。

F90やF91クロスボーンガンダムを時系列順に立体化していましたが、まさかVガンダムと同時進行でクロボンゴーストの機体まで立体化されるとは思いもよらず、当時驚いたのを覚えています。U^q^U

蜃気楼鳥のために2個買い、プレバンのファントムライトエフェクトも揃えた大ボリュームでお届けします(笑)。

 

f:id:halnem:20220305123502j:image

まずは通常状態から。ありそうでなかった、全身グリーンの主役機ですね。

クロスボーンX2からアマクサへと続く技術に、レコードブレイカーのデータを掛け合わせ、ミノフスキードライブを積んだ新たな木星ガンダムとも言える機体です。

ちなみにファントムガンダムというのは商標登録上付けられた名前(多分w)で、劇中ではファントムと呼ばれています。


f:id:halnem:20220305123518j:image

背中にはミノフスキードライブ用のメインスラスターを装備。

関節の可動改造箇所は、前回のベルティゴと同じく、首、肩、上腕、肘、腰です。

上腕は細くて関節軸を仕込めなかったのと、ファントムライトの差し替え時の都合も考え、ボールデンアームアームズのボールジョイントを丸ごと移植。

ちょっと見栄え悪いですが、可動を確保しつつ取り外しも容易に。


f:id:halnem:20220305123532j:image

写真じゃうまく写らないのですが、左目の裏側には設定通りの木星モノアイのモールドが掘られていて、覗き込むと微かにモノアイが確認出来ます。

ネクスエッジだと省略されていた箇所なので、開発担当(クロボン好きらしいw)のこだわりを感じますね。(*´▽`)


f:id:halnem:20220305123600j:image

通常弾では、額のみ、ファントムライト発動時の余剰ビームエフェクトが付属します。

後述のファントムライトエフェクトは全部軟質素材なのに、このエフェクトのみ硬質素材で出来ているので、取り外しの際には破損に注意です。(←やってしまいましたw)


f:id:halnem:20220305123612j:image

付属の武装はバタフライバスターB。

手首と一体化した状態で右手用のみ付属。

射撃武器を持たないファントムのために用意された武装で、本来はクロスボーンX-0用の武器ですね。


f:id:halnem:20220305123630j:image

ビームサーベル状態は、別売りのクロスボーンX-0と手首ごと交換して再現…なのですが、X-0が手に入らなかったので、2個買って銃身を分割し、塩ビシートでビーム刃を再現してみました。U^q^U


f:id:halnem:20220305123646j:image

ここからは別売りのファントムライトセットを使います。

ゴーストガンダムの紹介は次回に(笑)。


f:id:halnem:20220305123731j:image

ザンスカール兵「へ、へへ?なんだ?お、怒ってる?怒ってるのか?」


f:id:halnem:20220305123749j:image

パーツ差し替えにより、ファントムライト発動状態を再現。

ボディ、肩、前腕は丸ごと差し替えで、額、膝、背中は一部パーツを差し替えます。】エフェクト部分はクリアパーツ…のようですが、塗装が厚くて透明度は低めです。


f:id:halnem:20220305123806j:image

フロントスカートやサイドスラスター、ふくらはぎ等のエフェクトは省略されています。

まあそこまで再現しちゃうと、差し替えじゃなく、本体二つ用意した方が早そうですしね。(;´▽`)


f:id:halnem:20220305123837j:image

フレイムソードは左手用のみ付属。

右手はバタフライバスターがあるとはいえ、できれば両手分付属してほしかったですよね。(;´▽`)

確か開発ブログで、価格の問題で付けられなかったとか書いてあったような…。U´^ェ^`U


f:id:halnem:20220305123858j:image

フェイスパーツの差し替えで、放熱状態も再現可能。

ファントムにはマスク部のみオープンした状態と、頬の白い部分まで開いた、二段階強制放熱モードというのがあるのですが、本アイテムでは一種類のみ再現。

ただのフェイスオープンに見えますが、よく見ると白い部分も開いてるように見えないこともなく…小さなアイテム故、判断が難しいです。(;´▽`)


f:id:halnem:20220305123907j:image

ヒートナイフも左手用のみ付属。これって切腹の時以外で使いましたっけ。U´^ェ^`U


f:id:halnem:20220305123916j:image

後に発売されたアンカー&ファントムV2セットには右手用のナイフが付属するため、組み合わせることで変形のロックを解くための切腹を再現出来ます(笑)。

まあ可動化させてるにも関わらず、腹に刺すところまでは出来なかったですがw


f:id:halnem:20220305123939j:image

ファントム本体を2個買って、片方はバラバラに分解&切り刻んで、長距離巡航形態である蜃気楼鳥(ミラージュワゾー)も再現してみました。


f:id:halnem:20220305123951j:image

股関節ブロックを真っ二つに切断するのと、腹部の赤いダクト部分を切り抜いて正面へ向けるのはちょっと難しかったですが、他は意外と接着面を分解して、変形時の位置へ接着し直すことでなんとかなります(笑)。


f:id:halnem:20220305124021j:image

流石に変形再現は無理だったので、人型と飛行形態でそれぞれ固定です。U´^ェ^`U


f:id:halnem:20220305124045j:image

ファントムライトエフェクトは膝とメインスラスターのみ取り付け出来ます。

他は接着してしまってますからね(笑)。


f:id:halnem:20220305124109j:image

ROBOT魂HGUCではリアスカートが起き上がるようですが、ちょっと難しそうだったので、原作漫画のままの位置にしています。


f:id:halnem:20220305124136j:image

しかし、木星MSらしい変わった変形ですよね(笑)。

変形ギミック自体は全然違うのですが、シルエットが同じ木星MSのコルニグスっぽいです。U^q^U


f:id:halnem:20220305124200j:image
製作途中の写真。こんな感じに分割して、再接着しています。

フロントスカートを接続する腹部に3ミリ穴ジョイントを用意したのは、後のファントムV2のためです。U^ェ^U

 

 

以上、コンバージファントムの可動化改造でした!

可動モデルが好きなので、当ブログで扱うコンバージはほぼ全て可動改造していくつもりです。U^q^U

ファントムが通常弾で出るなんて奇跡のようなことですが、どうやら現在の開発担当がクロボン好きみたいで、この後も通常弾でX-0、プレバンでゴーストガンダム、ファントムV2、アンカーと続いていきます。

X-0フルクロスやX-11、そしてコルニグスやミダスのような敵MSにも期待してしまいますが、流石に無理かな…?(;´▽`)