FUnny MIdas Formicary

雑記とかSDガンダムとかアリンコ飼育とかU´^ェ^`U

ガシャポン戦士風改造 ガンダムF90Eタイプ(FWコンバージ改造)

f:id:halnem:20190914000725j:plain

唐突に発表されたMGガンダムF90と新連載漫画にて、今まで文字設定のみだったEタイプが新規デザインで立体化され驚いたので、うちのF90用にガンプラのジャンクパーツ等を使い製作してみました。U^q^U

長らく謎に包まれていた、F90の大半のミッションパックですが、令和の時代になって遂にその封印が解かれる日が来て、今でも驚いています(笑)。

 

f:id:halnem:20190816224239j:image

ガンプラのジャンクや塩ビ板で作成したため、細かい形状とか全然違いますが、まあいつもの見立て改造です。U´^ェ^`U

既存のミッションパックと比べると軽装で、脛や前腕のハードポイントは使いません。


f:id:halnem:20190816224313j:image
f:id:halnem:20190816224343j:image

Eタイプはエレクトロニックタイプの略で、電子戦用装備となっています。

偵察機のようなカメラやレドームをあちこちに装備しています。


f:id:halnem:20190816224353j:image

右手の武器はジャミングライフル。

この記事を書いてる時点ではまだMGキットが発売していないので、どんなギミックがあるのかは不明ですが、漫画では模擬戦相手のコンピュータに間違ったデータを送り込み、誘い出しに成功していました。


f:id:halnem:20190816224431j:image

バックパックのハードポイントには巨大なレドームを装備。

肩のカメラセンサーと合わせて情報収集用と思われます。


f:id:halnem:20190816224443j:image

ギミックは公式設定とは違いますが、組み換え無しで展開させられます。U^ェ^U


f:id:halnem:20190816224455j:image

バックパックはそのままなので、ビームサーベルを使用出来るハズ…というか通常の武器はサーベルと頭部バルカンしかありません(笑)。


f:id:halnem:20190816224517j:image
f:id:halnem:20190816224546j:image

2号機にも装備させてみました。

漫画ではロールアウトカラーの2号機が装備していましたね。


f:id:halnem:20190816224558j:image

機体のダークカラーと電子戦用装備がバッチリ噛み合っていますね。(*´▽`)


f:id:halnem:20190816224611j:image

D装備の1号機と。


f:id:halnem:20190816224620j:image

ハードポイントの規格が共通なので、MSアンサンブルにも装備出来ました(笑)。

フロントスカートのレドームセンサーのみ規格が違うので完璧には付けられませんが。(;´▽`)


f:id:halnem:20190816224636j:image
f:id:halnem:20190816224647j:image
塗装前の状態。
肩のカメラセンサーはジャンクになっていた1/144ヤクトドーガ(多分)の手の甲をベースに塩ビ板やデコパーツ。

背中とフロントスカートのレドームセンサーはビルダーズパーツで、ジョイントアームはHGUCジオの隠し腕。

腰部のブームセンサー(?)はコンバージガンダムXのリフレクター。

GX-9900の刻印消し忘れてた…(;´Д`)

 

ジャミングライフルはガシャポン戦士ザクウォーリアオルトロスに、1/144アビゴルのスタンド(!)を加工して使ってます‪w

 

以上、F90Eタイプでした。

なんとかMG発売前に間に合わせましたが、ミッションパックのギミックがほとんどわからない状態で作ったので、達成感の割に文章を起こすのに悩みました。(;´▽`)