FUnny MIdas Formicary

雑記とかSDガンダムとかアリンコ飼育とかU´^ェ^`U

SDガンダムフルカラーカスタム改造 ジュアッグ

f:id:halnem:20190914000516j:plain

今年の夏に始めたガシャポン改造改造シリーズも第二段階へ!

今回はSDガンダムフルカラーカスタムを小改造し、ガシャポン戦士NEXTの体型に近付けるという試みです(笑)。

 

 


f:id:halnem:20181028182747j:image
f:id:halnem:20181028182759j:image

その第一弾は、全ガンダムシリーズで一番好きなメカ、ジュアッグです(笑)。

フルカラーシリーズは100円という低価格で量産機やMSV等も積極的にラインナップされた良いシリーズでしたね。

特にフルカラーカスタムは頭部や胴体、四肢が別パーツ化されているので、改造もしやすいです(笑)。

 


f:id:halnem:20181028182813j:image

改造ポイントはこんな感じ。

肩をダブルボール化、上腕にロール軸追加。

脚をガンコレのパーツを使って延長し、こちらもダブルボールを仕込みましたが、クリアランスが取れずにほぼ可動せず…。(;´▽`)

首と腰は元のままです。

 


f:id:halnem:20181028182828j:image

上腕にロール軸を追加したことで、三連装ロケットランチャーを構えるポーズもバッチリ決まります。(*´▽`)

ちなみにロケットランチャーの砲口はフルカラーカスタム共通規格である、約2.5ミリの穴になっていて、拡張ジョイントとしても使えるようです(笑)。

 


f:id:halnem:20181028182837j:image

胴体の開口部は長らく用途不明で、バーニア説が有力でしたが、PSPのガンバトシリーズでは低威力のビーム砲、その後のガンダムUCアニメ版では高収束のメガ粒子砲となっていました。

UCのものはあくまでUC0096年の残党軍仕様ということでしたが、今後はメガ粒子砲が一般的になっていくかもしれませんね(笑)。

 


f:id:halnem:20181028182850j:image

そしてなんと、格闘戦用のマニピュレーターアームまで付属する充実っぷり!

…と思いましたが、武器がない代わりと考えればそんなにお得でもないか。U´^ェ^`U

ちなみにこのマニピュレーターアームは元々上腕のロール可動が可能になっています。

 


f:id:halnem:20181028182904j:image

指の幅が狭く、武器を持たせることは出来ませんでしたが、ビルドモデルのヒートサーベルのグリップが細くて、ピッタリとまでは行きませんが持たせることが出来ましたw

HGUCのMSVバージョンで突如新規設定されたヒートサーベルですが、あれはゾゴックに合わせたのか、もしくはマニピュレーターアームだけではプレイバリューに乏しいと判断されて付けられたのか…w

 


f:id:halnem:20181028182921j:image

ガシャポン戦士NEXTのアッグガイと並べると、脚を延長した程度ではやはり小さいです。(^^;

まあNEXTは同シリーズ内でも大きさがまばらなシリーズなので、あまり深く考えないようにしていますw

 

 

このジュアッグ、最初はガンコレの手足を切り詰めて製作する予定だったのですが、SDガンダムフルカラーのデフォルメ具合がとても可愛らしくて好きだったので、予定変更し、こちらをベースにしました。

関節を仕込んで可動化し、脚を少し延長するだけで、ちょっと小さなガシャポン戦士NEXTみたいになり、想像以上に満足したので、今後もフルカラーやガン消し(!)を同じように改造していく予定です。(*´▽`)