FUnny MIdas Formicary

雑記とかSDガンダムとかアリンコ飼育とかU´^ェ^`U

ガシャポン戦士NEXT+FWコンバージ小改造 Gファルコンユニット ガンダムダブルエックス

f:id:halnem:20190914000511j:plain

Gファルコンを手に入れた理由はもちろんこれ!

ガシャポン戦士NEXTとコンバージの異種間合体です!w

 

 

 

 


f:id:halnem:20181008233214j:image
f:id:halnem:20181008233421j:image

エネルギーパックという名の後ろ脚と本体のつま先立ちで無理矢理自立しています(笑)。

ゲーム等ではガンダムダブルエックスの最強形態みたいな扱いですが、実際この姿で戦闘したことはないというw

エネルギーパックの追加により、チャージ無しでサテライトキャノンの発射や、連射も可能になるという、確かにゲームだと強くなりそうな設定です(笑)。

 

 

f:id:halnem:20181008232417j:plain

GファルコンAパーツの合体は、合体用の差し替えパーツに薄手の塩ビ板を貼り付け、首のジョイントに前掛けのように引っ掛けて装着しています(笑)。

そのままだと干渉したので、裏側を大分削っています。

 


f:id:halnem:20181008233442j:image

バックパックには2.5ミリの穴を開け、プラ棒でGファルコンBパーツと接続しています。

バックパックがとても小さいので、クリアランスギリギリでした…(;´▽`)

 


f:id:halnem:20181008233553j:image

とにかくごつくて重くてサテライトキャノン砲身どころかバックパックごとポロリするので、ポーズ付けるのも一苦労です。(;´▽`)

 


f:id:halnem:20181008233611j:image

GジェネではGファルコンの加速性を活かしてハイパービームソードで斬り掛かったりもしていましたね…アニメ本編でも見てみたかった(笑)。

 


f:id:halnem:20181008233647j:image
f:id:halnem:20181008233703j:image

リフレクターも勿論展開可能。

拡散ビーム砲と若干干渉しますが、まあPVCなので多少強引に位置決めしてなんとかw

確かGファルコンのエネルギーを使う場合はリフレクターを広げる必要は無かった気がしますが、これはゲームだけじゃなく、1/100キットの説明書でも広げていますので(笑)。

 


f:id:halnem:20181008233737j:image
f:id:halnem:20181008233746j:image

巡航形態はAパーツで頭部を覆うのが無理そうだったのですが、それっぽいなんちゃって形態には出来ましたw

 


f:id:halnem:20181008233802j:image

Bパーツのコンテナには収納不可…というより脚が届きません(笑)。

 


f:id:halnem:20181008233838j:image
f:id:halnem:20181008233850j:image

ガンダムXとも合体出来るようにしてみました!

ガンダムXとの合体形態は確か画稿は存在せず、GジェネFとガンダムウォーのみの登場だったかな?

Gジェネ版はBパーツがどうやってマウントされてるのか不明確でしたし、ガンダムウォーではバックパックの形状自体が変わってしまってたので(笑)、これも適当合体ですw

 


f:id:halnem:20181008233900j:image

2.5ミリ軸と内径2.5ミリのプラパイプを使ったアダプタで接続しています(笑)。

本当はガンダムウォー版みたいにリフレクターを主翼みたいに水平にしたかったのですが、ジョイントの形状が複雑になり、耐久性が保て無さそうだったので。(;´▽`)

 


f:id:halnem:20181008233915j:image
f:id:halnem:20181008233936j:image
リフレクターを展開することでGジェネF版に限りなく近くなります!w

そのGジェネFでは巡航形態もあったのですが、ガシャポン戦士NEXTではバックパックでのサテライトキャノン保持が出来なかったのでオミットです。(^^;

 

 

以上、ようやく完成させることが出来ました、無理くり合体!(笑)

特にダブルエックス以外との合体状態は中々お目にかかれないので、今後エアマスターやレオパルドを揃えられたら、勿論合体できるようにするつもりです。(*´▽`)