FUnny MIdas Formicary

雑記とかSDガンダムとかアリンコ飼育とかU´^ェ^`U

改造ガンプラ ジュアッグレイ改修計画

ビルドファイターズの影響を受けて、5年半前に製作した改造ガンプラ、ジュアッグレイに、前々から考えていた大改修を施しました。

まず今回はTwitterにちまちま載せていた改修箇所のまとめです。

5年前の姿はこちら。→http://halnem.hannnari.com/mokei/mokei04/build/juaggray.html

 


f:id:halnem:20191219124542j:image

左手の大型マニピュレーターを、連邦特務隊セット付属の1/35陸ガンのものから、コトブキヤのオーバードマニピュレーターに変更。

…したはいいが、元々問題になっていた積載量オーバーを起こしてしまい、これに武器を持たせるとまともに立たせることすら出来ない事態に…(;´▽`)

 

f:id:halnem:20191219124642j:image

そんなわけで、オーバードマニピュレーターに付属していた、ハードポイント付きのロッドを左腕に直接取り付ける方式に変更。

当初はこれをオーバードマニピュレーターで保持し、更に武器を取り付けるつもりでした…流石に重すぎました。U´^ェ^`U


f:id:halnem:20191219124654j:image

ロッドのハードポイントには様々な武装をマウント可能。

このダイナミックチェーンソーは昔ガンプラに持たせてブンドドしたっきり放置されていたものを再利用(笑)。


f:id:halnem:20191219124707j:image

改修前に持たせていたランスの代わりとして用意したボルテックスドライバー。

突撃型機体といえばやっぱドリルでしょう!w


f:id:halnem:20191219124609j:image

5年前から何か仕込みたいと思っていた、右腕中央の空洞には3ミリ穴のプラパイプを内蔵。


f:id:halnem:20191219124623j:image
f:id:halnem:20191219124632j:image
差し替えでアンカーギミックを搭載してみました。

オーバードマニピュレーターの余りパーツで作成。

格闘戦用の装備としてはこれも外せませんw


f:id:halnem:20191219124731j:image

増加する機体重量対策として、足の裏にラバーシートを貼り付け。

フリーハンドなので雑ですがU´^ェ^`U


f:id:halnem:20191219124748j:image
f:id:halnem:20191219124809j:image

右腕に3ミリ穴ジョイントを増設し、アンカー射出時に重くなった腕をスタンドで支えられるようにしました。

一応肩関節の保持力を上げるためにビニールを挟んだりもしましたが、負担を考えるとスタンド使っちゃうのが一番安定しますし。(^^;


f:id:halnem:20191219124834j:image

左腕はドリルやチェーンソーに元々ある3ミリ穴を使いますw


f:id:halnem:20191219124852j:image
f:id:halnem:20191219124900j:image

突撃用機体ということで背中にプロペラントブースターを装備していましたが、それを更に大型化し、ホバーユニットの役を兼ねたリアスカートへ。

見て分かる通り、HGUCジオのものですw

 

ただちょっと大きすぎて取り回しが悪くなってしまったので…。


f:id:halnem:20191219124909j:image

コンパクトにしましたw

リアスカートが巨大な機体って大好きなんです。

ヤガランデとかゼクツヴァイとか(笑)。


f:id:halnem:20191219124917j:image
f:id:halnem:20191219124924j:image
塗装して完成!

次回の記事でたっぷりと紹介したいと思います。

フェリーニさんがウイングガンダムを改修し続けたように、うちの愛機の進化も止まりません…!(*´▽`)